1.初診
受付にて保険証の確認をさせていただき『問診表』の記入をお願いします。
2.応急処置
【必要に応じて緊急処置を行います。】
痛みなど、先に治療を希望している部位の治療または応急処置をさせていただきます。
3.口腔内審査・診察
お口の中を診察し、確認させて頂いた上で、口腔内全体の口腔内規格写真・レントゲン・歯周組織検査(歯肉の健康状態を調べます)などの資料をおとりします。
その資料をもとに、院長が説明いたします。
4.コンサルテーション
カウンセリングルームにて、お口の中全体の状態、治療計画、リスク診査、プロセス治療、歯周治療、メインテナンスについて詳しく説明いたします。
説明は、これから貴方のお口の健康管理を担当する歯科衛生士が行います。
当院には、経験豊富なヘルスケア認定衛生士4名、クリニカルコーディネーター、ホワイトニングコーディネーターが常駐していますので、ご心配な事がありましたら、何でもお気軽にお尋ねください。
5.サリバテスト(唾液検査)
【自費診療になりますので、希望者のみ行います。】「一生懸命、歯を磨いているのにどうしてむし歯になるのだろう?」
「同じ兄弟で上の子はむし歯が出来ないのに下の子ばかりできる、なぜ?」
そんな疑問を持ったことはありませんか?
むし歯はその人によってなりやすさが違うのです。
今、むし歯がある人もない人も、自分がむし歯になる原因をきちんと調べてみましょう!!
そして、一緒に予防に取り組んでいきましょう。(ホームケア指導)
6.歯周治療
歯周組織精密検査を行い、今どの程度の歯周病なのかの確認をおこないます。
そして、あなたの口腔内の状態に合わせて、担当歯科衛生士が2~6回に分けて歯石の除去・細菌のコントロール、歯のクリーニングをおこないます。
治療終了後に口腔内写真を撮らせて頂いてメインテナンス時に初診時と治療終了後の写真を比較しながら健康状態を確認、説明させていただきます。
7.むし歯治療・補綴治療(被せる、義歯をつくる)
世界最先端の接着技術を駆使して、ご自分の歯の切削は最小限にし、最大の治療効果を得られるよう考慮した治療を心がけています。
治療が進んでかぶせ物を何にするかと決める際にもカウンセリングをさせて頂きます。
それは、「自分のお口の中に何が入っているか分からない」「白い歯を入れたいけど、どういうものがあるの?」という患者さんの声を治療の後で聞いたことがあったからです。
自分のお口にもっと興味をもって頂きたいのはもちろんですが、そのような説明不足を解消するために、かぶせ物の種類(材質、長所、短所など)をご説明し、患者さんに合ったかぶせ物をご提案させて頂きたいと思います。
8.SOT(メインテナンスに入る前の準備期間)
治療終了時から、約1ヶ月後に来院して頂いてお口の中の状態を確認させて頂き、クリーニングや歯の研磨、フッ素塗布などをおこないます。
経過が安定していれば、3~4ヶ月毎のメインテナンスに入ります。
9.メインテナンス
お一人お一人の口腔内状態に合わせた間隔で来院して頂きます。(平均3~4月毎)
- 口腔内診査、レントゲン撮影(4年に1回)、口腔内写真撮影(2~4年に1回)
- 歯周組織精密検査(必要に応じて)
- ホームケアの確認
- お口の中の細菌のコントロール
- クリーニング
- フッ素塗布
という流れとなっています。
時間はおよそ30分~45分で、 多くの皆さんに「すっきりして気持ちよかった」と 言って頂いております。
10年以上メインテナンスを受けている方や、ご家族のみなさんでメインテナンスを受けているかたもたくさんいらっしゃいます。
みなさんもぜひお口の健康維持のために 気持ち良いメインテナンスを体験してみませんか?