ドライマウス

ドライマウスとは

ドライマウスとは
ドライマウス(口腔乾燥症)とは、何らかの原因で唾液の分泌量が減少し、口の中が乾燥した状態になることを言います。
自覚症状も少ないことから、ドライマウス人口は年々増加しており、重症になると、舌のひび割れや痛みで物が食べられない、発音障害、強い口臭など、さまざまな症状がでてきます。
お口が乾く経験のある方は、ドライマウスの特徴を理解し、ケアすることが大切です。

ドライマウスの主な症状

こんな症状はありませんか?
口の中が乾きやすい状態が3ヶ月以上続いている
口が乾いているため、うまく会話ができない
口の中や舌がヒリヒリする
唾液が少ないと感じる
唇がひび割れして痛い
夜中に口の乾きで目が覚める
食べものが口の中でくっつきやすい

唾液の役割

唾液には主に、消化作用、抗菌作用、修復作用、粘膜保護作用、自浄作用など、大切な作用があります。
唾液が少なくなることにより、むし歯や歯周病になりやすくなったり、強い口臭の原因になりますので、上記のような症状がありましたら、早めにご相談ください。

ドライマウスの原因

ドライマウスの原因としては
  • 加齢による唾液分泌量の低下によるもの
  • ストレスによるもの
  • 薬の副作用によるもの
  • 糖尿病や腎不全によるもの
  • シェーグレン症候群によるもの
  • 更年期障害によるもの
があげられます。
中でも、薬の副作用とストレスがもっとも多いドライマウスの原因です。